« 読書のススメ | トップページ | 4月の営業日について »

異素材バッグチャーム

Cimg0011 3月31日(火)

いよいよ明日から4月。毎年のことながら、始まりの予感の月です。新入学や新入社など、新しいスタートをきる方も多いかと思います。ワクワク感と同じくらいの不安も抱えて、新鮮な思いで、一歩を踏み出して行かれることと思います。各地で咲き始めた桜を、どれだけの人がどんな思いで眺めるのかと思うと、やはり、「桜」はなにかしら特別な存在であるように思えてなりません。それぞれにとっての素敵な春でありますように。

まだまだ寒いのですが、街で見かける装いはどんどん軽くなっていっています。重ね着や小物のカラーチェンジで、季節の変わり目を乗り越えていきたいですね。このところ、バッグチャームといわれる、バッグのファスナー部分に付ける大ぶりのアクセサリーが目をひきます。クリスタルのキラキラしたのやら、ウエスタン調のスエード素材などなど、バッグのデザインに合わせて、種類も豊富です。写真のバッグチャームは異素材の組み合わせがおもしろく、ナチュラルでありながら、洗練されたデザインで人気です。シェルのボタン、ガラスビーズ、天然石、ニット、ボーン(白い透かし彫りはらくだの骨で作られているそうです)などを使って作られています。今はやりの大ぶりの手持ちバッグにも存在感があるので、ぴったりです。こんなところから春を取り入れてみるのもいいですね。定価1500円です。

竹布の布ナプキン、新商品として入荷しました。竹は成長が早く、農薬もいらない上、抗菌防臭作用があります。その竹の特徴を生かして、100%竹の繊維でつくられた竹布シリーズに、ついに布ナプキンが登場です。お得なスターターセットもありますよ。パンフレットを差し上げますので、気になる方は声をかけて下さいね。布ナプキンの使い方などもお気軽にお尋ね下さい。

|

« 読書のススメ | トップページ | 4月の営業日について »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 異素材バッグチャーム:

« 読書のススメ | トップページ | 4月の営業日について »