カゴ 籠 かご
3月20日(火)
お彼岸です。定休日と祝日が重なったので、今日は義父のお墓参りに行こうと思います。
寒いけど、お天気でよかった。
日曜日に大好きなカゴが入荷しました。
グルスイ(草の一種)カラフルバスケット(他にナテュラルもあります)。形もいびつだったり、大きさもまちまちだったり、手作業のアバウトさが何ともいえません。置き場所があれば、もっといっぱい仕入れたいのですが・・・。
ボケボケの写真ですみません。こちらはフィリピン産。ハグナヤ(フィリピン自生のつる草の1種)買い物バッグ。大と小があって、どちらもしっかり編まれた外使いのできるタイプのカゴバッグです。
日本でいうと、アケビ編みのカゴなども大好きです。一生ものといわれていて、お値段もそれなりにしますが、10年使った方のをみせていただくと、なるほど、いい艶がでて、ほれぼれします。そこまでなかなか手が出ないけれど、日常使いに味のある手編みのカゴを使いたい方には、フェアトレードのカゴシリーズはホントおすすめです。
インテリアにファッションにと、どんどん登場させて欲しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント