言霊の力?
1月17日(木)
きのうは久しぶりに日差しのあたたかい1日でしたが、今日はまた、寒くなりそうですね。
インフルエンザやノロウイルスなど、この季節特有の流行もきかれます。
抵抗力をつけて、しっかり身体をあたためて乗り切りたいですね。
さて、きららは今年10周年をむかえるにあたって、方向性を変えていくことも視野に入れて、コミュニティーを主体にしたNPO法人の設立を目指しています。
何事もアバウトで、細かい作業が苦手な私にとって、設立を目指して書類を整えたりといった事務的なことが一番の障害です。
その部分で挫折してしまいそうで、宣言するのをためらっていましたが、
逃げ道をなくして、自分にプレッシャーをかけるために、あえて今年は宣言しました。
さっそく、作戦会議は新春からスタートしているんですよ。
でも、それとは別に、決意を口にすることで、意図していない出会いが新春からいろいろあって驚いています。これって言霊の威力かな?
言葉が引き寄せることってやっぱりあるのかも・・・。
今考えている、コミュニティーを主体にしたNPOの事業は、きららのフェアトレードとは一線を画して活動するつもりです。どちらかといえば、地域の活性化や、小さい事業所同士のコラボ事業や、イベントのセッティングなどを活動主体としていくつもりです。
その活動に伴って、雇用がうまれたり、小さい事業所が活性化したり、地域がつながっていければいいなと考えています。
まだまだ、これから中身の精査など、しっかり作っていかなければいけないのですが、言霊の力を信じて、あえてブログにアップさせていただきました。
長い目で見守っていただけると幸いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント